満員御礼!!【ハミンモンテッソーリスクール 1】
ごきげんいかがですか
着物姿のチャイルドマインダー うっかり母ちゃん満茶乃です。
昨日は東大阪は花園のハミンモンテッソーリスクールにて
『満茶乃と楽しむ日本の文化・バーディと楽しむ雨の日のアート』
開催させていただきました。
なんと、設けていた定員に達しまして
満員御礼というかたちで、にぎやかに開催させて頂くことができました。
ここ、ハミンモンテッソーリスクールは
空果梨堂始動すぐから、ずっとお声をかけてくださっている
貴重な幼稚園。
昨年も
ちょうど6月後半に
「うっかり母ちゃんのにほんばなし」をやらせていただきました。
その時、きてくださったママさんたちの
お腹にいた子たちが、今日は元気に動き回ってくれていたり!!
とても感慨深いはじまりでした。
梅雨のテーマなので
雨のでてくる絵本を色々ご用意して、その中でも
「ふるやもり」を。
お次は
「いずれアヤメかカキツバタ」クイズ!
この時期のお花はいろいろありますが
あじさいにはまだ少し早い今。
押さえておきたいお花ですよね。
ちょうど、ハミンモンテッソーリスクールのガーデンにも咲いていたので
バーディが取って来てくださいました。
この花なぁに?
こちらは、花菖蒲(ハナショウブ)です^^
写真を見ながら
菖蒲・花菖蒲・杜若・あやめの見分け方を、簡単にご説明。
続いては
着物の文様クイズ!!!
着物を1着ご用意してそこに描かれている文様の
モチーフを当てていただきます。
空果梨堂のクイズは、
マルバツではありません。
浮かんだ答えをどんどんどんどん言って頂くシステム。
優秀な助手が(!?)書き留めてくれました。
なんとなんと、
21個も
イメージを広げてくださいました!!!!
ひとつの文様に対して
みんな一緒になって、これだけ思いを馳せると、
自然と
その文様に対して愛着のようなものが沸いてきますよね。
そうすると、
答えが出た時
「間違えた!」
ではなく
「なるほど!」と
ひらめきがひとつになって「腑に落ちる」と思うのです。
着物の文様を形作っている意匠には
ひとつひとつ意味があります。
だからこそ
こどもさんたちとは、着物に楽しく触れること
勉強的にならないこと
それが
私がもっとも大切にしているところです。
次からきっと
街ですれ違った方の着物が、
そして、その文様が気になりますよね。
興味をもつこと。
これがいちばんなのです。
この時も
自然と私の着物の文様にも興味が移って
質問してくださいました。
また、
この形式のクイズを色んな場所でやらせていただいていると
地域性なども見えてきたりします。
これはまた、
何かの機会に^^
江戸時代がモデルの絵本を読んで
みんなで大爆笑!!!
続いては
お待ちかねのお茶の時間です!!!
→【ハミンモンテッソーリスクール 2】へ続く☆彡
0コメント