満員御礼!【ハミンモンテッソーリスクール 2】
引き続き
昨日のハミンモンテッソーリスクールでの
『満茶乃と楽しむ日本の文化・バーディと楽しむ雨の日のアート』
の模様をお届けいたします。
絵本とクイズで楽しんだ後は
お楽しみのお茶会!!
こちらのスクールのガーデンよりの恵み
タイミングを見計らって、取って来てくださったばかりの枇杷と、
バーディ謹製の「枇杷と紫蘇の寒天」
そして、
ウチで1日かけてゆっくり低温で淹れた冷煎茶。
両方とも宇治のお茶ですが
新茶と
ごく普通のお煎茶を
飲み比べ^^
こちら
どちらが新茶に見えますか。
右側が新茶なんです。
この農家さんの作り方もありますが
1日かけて水出しすると色も濃くでます。
左の
今回使ったお煎茶は、黄色が強いですね。
これももちろん、
産地や農家さんのこだわりによっても変わります。
茶葉を比べていただくと、
反対に、新茶の方が黄みがかっているのがわかります。
そして、茶葉自体が柔らかいので
左側と比べると、カタチがもうわからないくらい。
味は、
左側の煎茶の方が、クロレラのような香りと深みのある味がします。
右側の新茶は、
色に負けず味も乗っていますが、後味のキレの良さもがとても印象的でした。
ママさんたちも
「水出しの煎茶って美味しいんですね!」
「これって、茶葉とお水を一緒にいれただけで、こんなに美味しくなるんですか!?」
「このポットはどこで売ってるんですか。」
などなど
とても興味を持ってくださいました。
ふだん、
ペットボトルでしか
煎茶を飲まなくなってしまっている現代。
ゲーム感覚で飲む煎茶って新鮮ですよね。
バーディとの雨の日アートを楽しんだあとは
手遊びの時間。
京都からということで
花街でおなじみの「金毘羅ふねふね」を
3歳くらいのお子様からできるように少し簡単にして
二人一組になって、みんなでやってみました。
「意外に難しいコレ!!!」
「楽しい!!」
「えっどうするのん???」
「家でもやろ!!」
いろんな声が^^
さいごは、
みんなで集合写真を撮って
ひとしきりガーデンで遊んで解散。
月齢、年齢、国籍も様々。
みんな、それぞれの楽しみ方をしてくださって
笑顔で帰って頂けたので
ほんとうに安堵いたしました。
バーディ、みなさま、ほんとうにありがとうございました!!!!
ほんとうに、素敵ないちにちをすごさせていただきました^^
ハミンモンテッソーリスクールでは、定期的に園庭開放やイベントをやっておられます。
ぜひぜひ、チェックしてみてください^^
0コメント